明るいオレンジ色

秋田木工の椅子を張替させていただきました。木部や籐の網の状態も良く、補修箇所も無さそうなので張地の交換だけに。木部のキズや塗装のちょっとした塗装のはがれなどはその椅子が辿ってきた歴史のようなものなのでそのままに。ずっと人のそばに寄り添ってきた椅子を使い手の思いが消えないように最小限に手を加えることにします。そして出来上がったのがこの写真。斜め後ろからのこの角度が曲木の美しさが際立ってとても素敵です。

R0017807_convert_20131209171627.jpg

張替する前はこんな感じです。淡い色の平織生地で少々汚れが目立つ状態でした。中のウレタンは元々薄かったのですが、年数を経てかなり薄くなっています。

R0017752_convert_20131209172355.jpg

そして、今回は白い家に合う、明るい感じにしたいというお客様の要望でオレンジ色の生地にしました。おとなっぽい雰囲気にしたかったのですこし落ち着いたオレンジ色を選んでいます。秋田木工のカタログに載っていそうなオリジナルな感じも出せたので違和感なく見えます。ウレタンも控え目に補充しているので座り心地も改善されているのでこれでまた何十年と使ってもらえたらうれしいですね。

R0017820_convert_20131209173459.jpg

40年前の

40年前に購入された片肘ソファの布地張替と座面内部コイルスプリング周辺の補修をさせていただきました。お客様からこのソファについてお話を伺うと、ソファを見るたび新卒のお給料の約3か月分で買った40年前のことを鮮明に思い出すと懐かしんでおられました。捨てるか直すか決めかねておられましたが、思い出の詰まったソファですのできれいな状態に戻してもう一度座ってみたいというお気持ちが強くなり、ご依頼いただくことになりました。このソファが、これからまた40年お客様に寄り添うことができるようにと、座面のコイルスプリングを支える力帯(チカラオビ)の補強を含めた目に見えない箇所の補修も一緒にさせていただくことになりました。
R0017623_convert_20130923163501.jpg
張地を購入当時のサーモンピンクから、深みのあるモスグリーンに変更。高級感あふれる雰囲気に変わりましたね。ウレタンも補充しているのでいくらかふっくらした印象をうけます。

R0017625_convert_20130923163856.jpg
モケット生地は角度により陰影がはっきり出るので、こういうボタン締め加工は効果的ですね。ダイヤ型にキルティング加工した中心にボタン締めするのではなく、生地自体を絞り込んでボタン締めする手仕事です。

R0017581_convert_20130923164100.jpg
張替する前の状態がこちら。

R0017584_convert_20130923164408.jpg
座面裏の力帯の写真。タッカ針が浮いているのがわかります。そして見えにくいですがコイルスプリングの姿が。幸いスプリング自体はヘタリが少なかったのでそのまま使えました。大事に使っておられたことがわかります。

グリーンカーテン

我が家の子供部屋のカーテンはフジエテキスタイルのメア FA2027 17をフラットカーテン縫製でシンプルに仕上げています。これで勉強がはかどるかどうかはわかりませんが、深い緑色と塗り壁の白色の組み合わせがとても相性が良いので落ち着いた感じの部屋になっています。モアレ柄なので生地に表情が出てとても素敵ですね。そして今年、西向きの窓に面した庭に緑のカーテンを設置することにしました。緑のカーテンに緑のカーテン。ゴーヤの収穫も楽しみですね。

R0017463_convert_20130812164645.jpg

R0017496_convert_20130812164943.jpg

ニーチェアのシート生地を帆布で

店に持ち込まれた折りたたみ椅子はニーチェアでした。形状からニーチェアヤングと思われますので1972年以降にお買い求めになった商品のようです。大事に使ってこられた様子がイスの状態から見ることができました。丈夫な厚手のキャンバス地ですが、繰り返し使っているうちにフレームの先端にあたるところが傷んでいました。フレームはしっかりしておりましたので、シートを交換してこれからも大事にお使いいただくことを提案させていただきました。いつもオーディオ機器のそばに置いて座っていたというお客様のお話しを聞けばなおさらです。

ニーチェアのXシリーズは1970年に新居猛氏のデザインで世に送り出されたベストセラー。リーズナブルな価格なのに何時間座っていても疲れないので音楽鑑賞のお供にご使用されている方も多い人気の商品です。ニーチェアXには張替用シートやフレームパーツなどが現行品として販売されておりますが、ニーチェアヤングにはそれがございませんので、当店でお引き受けさせていただきました。

帆布生地は11号から2号まで用途に合わせていろいろございます。少々厚めの6号でも良かったのですが、今回はカラー8号帆布の黒色をお選びいただきました。張り上がりの写真はこんな感じです。きれいになりましたね。

R0016794_convert_20130307091329.jpg
フローリングの床を傷つけないようにする保護材はお客様の手によるもの。

R0016526_convert_20130307091413.jpg
張替する前の状態です。

R0016796_convert_20130307091441.jpg
ニーチェアのロゴマーク!

Unit Rug

川島織物セルコンのUnit Rugのご紹介です。昨年発売された時、実物を見て50㎝×50㎝のタイルカーペットのような敷物がラグ?と思ったものでしたが、かなり人気が出てまいりました。製品的にはクッション性や裏面のバッキング材ですべりくいとか、手洗いできるなど機能性に優れたところはたくさんあるのですが、ご自宅用でお使いになるほかに新築祝いなどのギフトとしてご注文いただくお客様も多いことが人気を後押ししているようでございます。

R0016636_convert_20130302093853.jpg
断面を拡大してみました。

P023_KD800-5_convert_20130219172408.jpg
ギャベの模様は味があっていいですね。
どこでも運べるので子供部屋に限らず、どんなお部屋でも似合います。
写真の150㎝×200㎝のサイズにするには12枚必要です。
1ケース6枚入りですので2ケースで完成します。

P024_KD800-7_convert_20130219172436.jpg
写真のモダン柄のほかにエキゾチックなアラベスク模様や、畳を表現したデザインや、ナチュラルなストライプ柄の飽きのこないベーシックなデザインもございます。

当店にてチラシをご用意しております。
お問い合わせお待ちしております。

1  2  3

最新の日記一覧

月別記事一覧